「関東心霊庁シリーズ」の制作話/ニュース/雑談など。

小説「関東心霊庁除霊局/自走式人形」の第1巻「お春改」第2巻「お夏MK2」第3巻「お秋」第4巻「水無月」第5巻「スミレ」についての制作話/ニュース/雑談などです。WEBサイト「関東心霊庁シリーズ」をご欄ください。https://oharukai.jimdofree.com

2018年に行った映画、美術館、博物館など。

2018年/映画館で観た映画。

2018年に映画館で観たなかでオレが気に入った映画。
スリー・ビルボード」「アイ, トーニャ/史上最大のスキャンダル」「15時17分、パリ行き」「デッドプール2」「カメラを止めるな!」「スターリンの葬送狂想曲」「アルカディア」「若おかみは小学生!」「ぼくの名前はズッキーニ」あたりかな。

1月

キングスマン:ゴールデン・サークル

ダーク・タワー

デトロイト

2月

スリー・ビルボード

ぼくの名前はズッキーニ

3月

15時17分、パリ行き

シェイプ・オブ・ウォーター

ブラックパンサー

ちはやふる -結び-

4月

ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男

パシフィック・リム:アップライジング

レディ・プレイヤー1

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー

5月

パティ・ケイク$

機動戦士ガンダム THE ORIGIN 誕生 赤い彗星

アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル

サバービコン 仮面を被った街

モリーズ・ゲーム

ゲティ家の身代金

6月

デッドプール2

バーフバリ 王の凱旋<完全版>

マッド・ダディ

カメラを止めるな !

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー

7月

ブリグズビー・ベア

ジュラシック・ワールド/炎の王国

ローライフ

未来のミライ

8月

スターリンの葬送狂騒曲

アルカディア

9月

アントマン&ワスプ

ザ・プレデター

10月

クワイエット・プレイス

閃光少女

イコライザー2

若おかみは小学生!

ガールズ&パンツァー 第63回戦車道全国高校生大会 総集編

11月

ヴェノム

ボヘミアン・ラプソディ

ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生

12月

ヘレディタリー/継承

イット・カムズ・アット・ナイト

来る

グリンチ

2018年/美術館、博物館、個展など。

1月

明治維新150年/幕末・明治ー激動する浮世絵」太田記念美術館

熊谷守一/生きるよろこび」東京国立近代美術館

ブリューゲル展/画家一族150年の系譜」東京都美術館

「生賴範義 展 THE ILLUSTRATOR上野の森美術館

「Masashi Furuka個展 No Reason/File 05: 死後」新宿眼科画廊

3月

「江戸の女装と男装」太田記念美術館

プラド美術館展/ベラスケスと絵画の栄光」国立西洋美術館

4月

寛永の雅」サントリー美術館

「広重 名所江戸百景(前期展示)」太田記念美術館

プーシキン美術館展ー旅するフランス風景画」東京都美術館

「東西美人画の名作 《序の舞》への系譜」東京藝術大学大学美術館

5月

都築響一 presents 渋谷残酷劇場」渋谷アツコバルー

「広重 名所江戸百景(後期展示)」太田記念美術館

ターナー/風景の詩」損保ジャパン日本興亜美術館

「紙芝居イベント/お蔵出し 紙芝居ライブ!! 」阿佐ヶ谷よるのひるね

「チャペック兄弟と子どもの世界」渋谷区立松濤美術館

「夢二繚乱」東京ステーションギャラリー

6月

「おカエルなさい。展」高円寺ぽたかふぇ

「江戸の悪 PART2(前期展)」太田記念美術館

「大名茶人 松平不昧」三井記念美術館

「ミラクエッシャー展」上野の森美術館

7月

「縄文ー1万年の美の鼓動」東京国立博物館

「昆虫」国立科学博物館特別展「昆虫」を見た日記

「江戸の悪 PART2(後期展示)」太田記念美術館

8月

藤田嗣治展」東京都美術館

「落合芳幾」太田記念美術館

「悪人か、ヒーローか」東洋文庫ミュージアム「悪人か、ヒーローか」を見た日記

平家物語ー妖しくも美しきー」国立公文書館「平家物語」を見た日記

「フジタユウコ個展」銀座OギャラリーUP・S

9月

歌川広重(前期展示)」太田記念美術館

「仙厓礼賛」出光美術館

「みじんこ洞・紙ものまつり」主婦会館プラザエフ2階/レストランF)

「京都・醍醐寺真言密教の宇宙」サントリー美術館

10月

歌川広重(後期展示)」太田記念美術館

「創刊40周年記念 ムー展」池袋パルコ

ムンク展」東京都美術館

ルーベンス展〜バロックの誕生」国立西洋美術館

11月

「全員巨匠! フィリップス・コレクション展」三菱一号館美術館

「花魁ファッション(前期展示)」太田記念美術館

「大♡地図展ー古地図と浮世絵」東洋文庫ミュージアム「大♡地図展」に行った日記

「国立トレチャコフ美術館所蔵/ロマンティック・ロシア」渋谷Bunkamuraザ・ミュージアム

12月

「終わりのむこうへ:廃墟の美術史」渋谷区立松濤美術館

「花魁ファッション(後期展示)」太田記念美術館

天文学と印刷」印刷博物館

「世界のブックデザイン」P&Pギャラリー

 

2017年に行った映画、美術館、博物館など。 じぇんじぇん日記

2016年&2015年。映画館。美術館。博物館など。 じぇんじぇん日記

 

 

 

10月30日(火)

午前、中野ブロードウェイの歯科医院で定期検診を受けた。虫歯はなかった。

いつも思うけど、朝の中野ブロードウェイまんだらけの営業時間の前だと人がいなくて、廊下の奥が異界につながっていそうで、なんか怖いね…。

f:id:rx78jenjen:20181030193534j:plain
昔、廊下の角から まんだらけのコスプレ店員が出てきて、マジでビビったことがある。


しかし、廊下の奥から異形のモノが現れたら、封印したオレの能力を覚醒させるしかあるまい。

「ムー展」に行きました。

午前10時過ぎ、池袋パルコの「創刊40周年記念 ムー展」に行った。朝ムーである。なんだよ、朝ムーって。

f:id:rx78jenjen:20181025194504j:plain


創刊準備号のでかいパネル。表紙イラストは生頼範義氏。今年の1月に上野の森美術館生頼範義」展に行ったのを思い出す。
1月25日(木) - 一生余生/じぇんじぇん日記」(東京都立美術館「ブリューゲル展」のあとに上野の森美術館生頼範義」展に行っているね)

f:id:rx78jenjen:20181025194530j:plain


創刊号から表紙がずらりとあって、ムー、ムー、ムーってなっていて、なんかすごい。ゲシュタルト崩壊っぽさがある。

f:id:rx78jenjen:20181025194720j:plain

そして、ビッグ・ムー、あるいはムーキング。
何を言っているのか、自分でもわからないが、でかい。

f:id:rx78jenjen:20181025194740j:plain

ビッグフットの足型と自分の足の記念撮影コーナー。

f:id:rx78jenjen:20181025194926j:plain


そして、記念撮影コーナーの大きなパネルには毎度おなじみの皆さんがいる。このなかに入って、皆さんと記念写真が撮れる。1人の場合は、係員さんにスマホを渡せば撮ってくれる。オレは頼まなかったが…。やはり「チーズ」のかわりに「ムー!」って言って、撮ればいいのかな? 

f:id:rx78jenjen:20181025195032j:plain

創刊40周年記念 ムー展 | PARCO MUSEUM | PARCO ART
(10月29日まで)

引っ越し先(仮)。

2019年3月にgeocitiesのホームページサービスが終了ということで、ひとまず「関東心霊庁シリーズ」で引っ越してみました。

「これでいいのかな〜?」といった感じです。

関東心霊庁シリーズ


 

 


見やすいとは思うのですが、どうっすかね?

 

 

 

2019年3月でgeocitiesが終了するそうです。

geocitiesのホームページサービスが2019年3月でついに終了するそうだ。

オレ、hollywoodとか番地があった時代にはじめたような気がするが、違うかもしれない。無料で最大8MBとか有料で20MBとかの時代だったから、軽いGIF画像にしていたんだと思う。最初はテレホーダイだったような。

それで、ふと思い出して、昔作った掲示teacupも見たけど、とっくにGMOの運営になっていて、ログインもできないや。

何もかもみな、なつかしいですね。

というわけで、関東心霊庁のWEBサイトも引っ越さねばならないけど、どうしましょう。jimdoあたりでいいですかね。

消えゆくWEBサイトに残った「じぇんじぇん日記」は2009年1月からですが(それ以前のは非公開になっている)、2009年1月だけで、漫画家の今日マチ子さん主催のカルタ大会にお呼ばれしたり、漫画家の堀 道広さんの個展(にじ画廊)に行ったら、偶然、漫画家/絵本作家の田中六大さんとかなまち京成さんにばったり会ったり、池袋の友人Mさん宅に友人どうしで集まって、「瓦そば」を食べたりしている。活動的だな、オレ。

あと、横田基地で働いていたけど消息不明になった友人女性から十数年ぶりのメールがあったり…。

おお、すっかり忘れておったわい。すげえな、日記。

不眠症ぎみで苦しんでいるよ、当時のオレ
http://www.geocities.jp/rx78jenjen/jan.2009.html

ちなみにmixi(オレはまだプレミアム会員なのだ)で2009年の非公開日記を見ると、ラブホ戦記に書いた「ベルファストから来た男」が2009年1月1日のできごとだった。
http://www.geocities.jp/rx78jenjen/loveho096.html

今のトップページのしょぼいGIFアニメは「PageMill 3.0J」で作りました。
当時のiMacG3(スケルトン)のタンジェリンでね。
http://www.geocities.jp/rx78jenjen/

geocitiesには知人で亡くなった方のサイトもあったりして、たまに思い出して、見てはしんみりしていたんだけど、それも無くなってしまうんだなあ。

 

 

国立公文書館の展示「平家物語」に行きました。

「関東心霊庁シリーズ」には、「芳一スーツ」が出てきます。

全身に梵字の経文が書かれている耐霊スーツで、人形乗りや除霊士、ヘルドッグが着ています。

芳一スーツの元ネタといえば、「怪談」の「耳なし芳一」です。そして、耳なし芳一といえば、「平家物語」です。

あと、お秋の人形乗りの早乙女多門が「南無八幡大菩薩」とつぶやきますが、こちらは那須与一から来ています。

中学校の国語で「平家物語」の冒頭を丸暗記させられました。
祇園精舎のアレのアレですね。
あと、「扇の的」の一部も暗記させられたなあ。

教科書ではなくて、国語教師が勝手に副読本にしていました。普通の公立中学校だったのにね。

そういうわけで、国立公文書館で企画展「平家物語ー妖しくも美しきー」を見てきたという日記です。写真も撮ったので、見てね。

8月24日(金) - 一生余生/じぇんじぇん日記

あんまり関係ないといえば、そうなんですけどね。








追記。(「雑誌「CHINTAI」8月号(6月23日発売)の話。」への追記)

1ヶ月前の6月23日(土)に出た「CHINTAI」8月号に、オレへの取材記事が載ったという話に追記を書いた。

こちらである。まだ未見の方はどうぞ。

rx78jenjen.hateblo.jp


上の話にも追記として、書いたが、この「CHINTAI」8月号のオレの記事だが、WEB版で読めるようになっていた。

「ネット記事にしてもよいか」と聞かれた時、「気にしないから、いいですよ。どうぞ」と同意したけど、記事が全部公開されていた。雑誌と同じ写真も出ている。…思い切りがいい。
中野で家賃4万5000円!  CHINTAI情報局
www.chintai.net

記事では漫画家扱いされているが、「肩書きは好きにしてください」と伝えたら、そうなった。

雑誌としては、読者の目を引くからであろうよ。

夕刊フジ」でも漫画家という肩書きになっていて、まあ、原稿料でもそうなっている。

オレは自分を漫画家だとは全く思っていないのだが、他人が決めるぶんには、「それでいいのなら、それでいいです」という感じだ。

同じ記事の転載が「ライブドア・ニュース」のほうにもある。自分の知らないところで、こうなるのって、なんか面白いね。

news.livedoor.com